阿亮網誌から鉄道模型趣味の記事を独立させました。

maerklin02-f0b57.jpgdsc00517-0139c.jpg80年代の目蒲線dsc_03440002-e2a7f.jpg

車両紹介、車両やストラクチャ工作、家庭内での運転、ドイツ・アメリカからの個人輸入などの話題を中心に展開していければと思っています。 関連記事

共立工芸の強烈な領収書 [その他]

100217_1934~01.jpg
100217_1934~02.jpg

味のある手書きのベモレールの原寸大カタログに、領収書の機能が付け加えられている、と言う感じです…

100217_1935~01.jpg



タグ:共立工芸
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

小田急 TRAINS アクリル製 N & HO用車両ディスプレイケース [その他]

ヨコハマ鉄道模型フェスタでみかけた、アクリル製のディスプレイケースを紹介します。
全長120cm, HO & N 兼用で, HOなら日本型20m級で4両、欧州型でも機関車+客車3両はいけると思います。

楽天市場で送料込み5,800円で購入できます。この手のものをさんざん探して、ドイツから取り寄せたりもしていましたが、こんな身近なところにあったとは。灯台元暗し、です。早速2つ注文してみました。

http://item.rakuten.co.jp/odakyu-trains/t01030/ より引用

img56286702.jpg
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/odakyu-trains/cabinet/img56286702.jpg

img56276009.jpg
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/odakyu-trains/cabinet/img56276009.jpg

img56301867.jpg
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/odakyu-trains/cabinet/img56301867.jpg

底板とカバーの部分双方が厚めのアクリルでできていて、底板には9mm, 9mm, 7.5mm, 9mmの間隔で合計5本の溝が掘ってあるので、Nゲージ車両もHOゲージ車両も載せられます。カバーは上から被せるような形なので、持ち上げるだけで外せます。

店長ブログの記事↓が詳しいです。
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/odakyu-trains/diary/detail/200912040001/

購入はこちら↓
http://item.rakuten.co.jp/odakyu-trains/t01030/

以下はヨコハマ模型フェスタで撮影したものです。4月発売のマイクロエースの9000系が展示されていました。

IMG_0314.jpg

IMG_0313.jpg

店長曰く、長さ半分(60cm)のものや、Nゲージがひな壇にできるように中に入れるパーツを考えているそうです。今後の展開が楽しみです。

いざ大阪へ [その他]

091128_0913~01.jpg羽田空港に着きました[車(セダン)]


トランクに車両を積み込み、割れ物注意で預けました。いまから搭乗です[飛行機]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

今週末は関西へ [その他]

今週末の土日、関西に遠征することにしました!

土曜日は樟葉のお店でCS2などを購入、日曜日はC-Track関西の運転会を見学したいと思っています。

関西方面のメルクリン愛好者の方々にはじめてお目にかかることになるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

Gabriel製アクリルケースを飾ってみました [その他]

前記事で個人輸入の概略をUPしましたが、実際に模型を入れてみた様子を2枚UPします。

DSC01073.JPG

DSC01080.JPG

2両で24m級の江ノ電は、ちょうど300mm前後なので、350mmのケースが収まりがよいです。アクリルは透明度が高いので、全面も歪まずよく見えて、大満足です。

Gabriel製アクリルケース個人輸入 [その他]

DSC01062.JPG

ドイツから送られてきた物一式。10月10日到着。

8月の前橋のイベントの物販で購入した、Akiraさんもご紹介のGabrielの車両ケースをドイツから直輸入しました。

http://www.ganz-klar-vitrinen.de/ Gabriel

続きを読む


阿亮鐵路管理局~鉄道模型ブログを独立しました! [その他]

いままで、阿亮網誌に鉄道模型趣味の記事を載せてきましたが、ほかの話題と分離することにしました。
併せて、ほかの鉄道模型趣味の方が多く使われているso-netブログを利用することにしました。
今後、所有する車両紹介、車両やストラクチャ工作、家庭内での運転、ドイツ・アメリカからの個人輸入などの話題を中心に展開していければと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。