阿亮網誌から鉄道模型趣味の記事を独立させました。

maerklin02-f0b57.jpgdsc00517-0139c.jpg80年代の目蒲線dsc_03440002-e2a7f.jpg

車両紹介、車両やストラクチャ工作、家庭内での運転、ドイツ・アメリカからの個人輸入などの話題を中心に展開していければと思っています。 関連記事

台北の欧州型鉄道模型店 [欧州型H0]

先日、台北に短期訪問した際に欧州型鉄道模型のお店を見つけてきましたのでご報告します。

保卓科技有限公司 模型展示中心 http://shop.baozhuo-mico.com/

場所:台北市中正區忠孝東路二段100號11F-2


大きな地図で見る

MRT南港線忠孝新生站2番出口から歩いて1分くらい。普通のオフィスビルの11階までエレベータで登ると、出てすぐのところにこんな扉があります。

186631645.jpg
あまりの素っ気なさにちょっと勇気がいるのですが、呼び鈴を押すと解錠されて中から扉を開けてもらえます。

DSC01946.jpg
まず目に入るのは巨大なH0レイアウト!DSC01947.jpg
Viessmannの架線がばっちり張ってあります。

DSC01951.jpg
全線DCCデジタル制御、システムはFleischmannのようです。

そしてレイアウトと反対側には
DSC01952.jpgDSC01948.jpgDSC01949.jpg
Rocoを中心とした車両群が陳列されていました。平日の昼間にもかかわらずお客さんもいました。これは我が国と同じ?(笑) 座ってらっしゃるかたがこのお店の店主の Rafael Wuさんです。

3線式の在庫はないみたいで、2線式DCC H0が中心のようです。とくにROCOは品揃えが豊富で、ショーケース手前にある試験線で扉の開閉する客車のギミックをデモしていただきました。これは故障しやすいので部品も仕入れて、お店で修理の対応もしている、ということでした。

DSC01950.jpg
Kibriのストラクチャコーナー
DSC01953.jpg
情景素材も充実しています。

とくに今回買いたいものが見つからなかったので手ぶらで帰ってきてしまったのですが、カードで決済可能、ほしいものあれば連絡してくれれば日本まで送ってくれる、とおっしゃっていました。価格的にメリットがあるかは微妙ですが、毎月ドイツに直接買い付けに行っているそうなので欲しいものがあれば連絡してほしい、とのこと。写真を撮り忘れましたが訪問時点でROCOのET491ガラス電車も複数在庫がありましたので、商品入荷のスピードは日本国内のお店より早いように思われます。

なお、営業時間は月〜金の10:00位から18:00位。ただし、行った日も10:30には空振りで14:00にビンゴでした。ビジネスというより道楽の延長でやっているお店のようです(笑)
場所はかなり便利な場所なので、行きやすいと思います。
行く前に電話(02-23211503)で開店を確認してから行くのが吉と思われます。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

だんきち

こんにちは。HRSにいらっしゃった際ウロウロしてただんきちです。こちらでははじめまして。
本当なら25日の日記にコメントするべきですが、ついついこちらに。

海外の模型店に行くのは大好きなのですが、7年ほど前に行った頃台湾ではプラモ屋に日本型Nが少量並んでるという程度の場所しかみたことが無く、別の東方模型と並んでよい情報をいただくことができました。
海外のなかでは近いし食事も良いし、また行ってみたいものです。
by だんきち (2010-11-26 13:16) 

阿亮

> だんきちさま

こちらでは初めまして!

コメントが遅くなってしまい申し訳ありません。ちょくちょくHRSや関西方面の運転会に行く機会があると思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

さて、台湾では日本と同様なのか、欧州型の鉄道模型は昔は各デパートに売り場があった(少なくとも天母の高島屋には立派な売り場があった記憶があります)のですが、一度完全に廃れてしまった感じですね。従来の客層の多くが駐在の外国人で、彼らの趣味の対象が変わってしまったからかもしれませんが。

このようなお店がオープンして、台湾人のお客さんもそこそこいるということは、これからまたファン層も増えてくるのではないかと思います。また台湾に行って模型店に立ち寄る機会があればレポートしたいと思います。
by 阿亮 (2010-12-04 23:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。