阿亮網誌から鉄道模型趣味の記事を独立させました。

maerklin02-f0b57.jpgdsc00517-0139c.jpg80年代の目蒲線dsc_03440002-e2a7f.jpg

車両紹介、車両やストラクチャ工作、家庭内での運転、ドイツ・アメリカからの個人輸入などの話題を中心に展開していければと思っています。 関連記事

HAG Re4/4II doppeltraktion 本線を走行 [欧州型H0]

前の記事で話題にした、HAG Re4/4II 重連 を初めて本線走行させてみました。

DSC_0054-2.JPG

重連ともなると、牽引される客車もありったけ、ということでSBBとOBBの手持ちのEC客車をつなげて蛇が尾っぽを追っかける状態にしてみました(爆)

さすが実際に重連なので、客車の走行抵抗を全く感じさせない力強い走りでした。
DSC_0052.JPG

ただし、モーターがダブルなのと、新品でギアや集電板の当たりが付いていないこともあって、同じく前の記事で取り上げた中古のRe4/4と比べると金属音がちょっと耳につきます。これは走らせて馴染んでいくうちに解消すると思います。

また、2台の機関車の間をフライッシュマンのプロフィカプラーでつないで走行させたところ、フライッシュマンのプロフィレールの最小カーブR356を通過することができませんでした。このセット標準添付のドローバーに再度変更したところ無事に通過することができました。プロフィカプラーはほんの若干ですが連結間隔が短いようです。

この調整をした後はかなりスピードを上げても(スケール換算200km/h程度?)安定した走りでした。

DSC_0051-2.JPG

折角なので複線の反対側に中古のRe4/4IIの貨物列車を設定してみました。写真は小さくて見にくいのですが、こちらはこちらでなかなかいい感じでした。コンテナ貨車はROCO#66632, トレーラー貨車はROCO#66604, 有蓋貨車はMarklin#48055(車輪をDC化済み)。

このほかコンテナ貨車3両セットMarklin#47456もあるのですが、DC車輪をただいま注文中でいまのところメルクリン本線限定。そんな感じでちょっとずつEp.Vの貨車も集めつつあります。さらにROCO#66632はあと2両くらい増備したいと考え中、これらをつなげばボリューム的にも重連に釣り合うのではないかと思っています。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

深山苧環

おはようございます
またお邪魔いたします

重連で旅客列車を牽引するなんて,なんて贅沢なんでしょう.
ありし日の急行ニセコを思い出しました.

スイスとオーストリアのコンビネーションも国際色豊かなヨーロッパらしくて素敵です.OBBの赤い屋根がお洒落ですね.
私はCISALPINOにSBBのユーロシティを連結して楽しんでいます.

ユーロシティとTEEラインゴルトがすれ違うシーンを設定したいのですが,照明付き鉄板客車は意外と走行抵抗が大きく,TRIXのRe4/4TEE仕様1輌ではスリップして引き出せません.照明を外すかとも考えていたのですが…
阿亮さんの赤重連を見て,なるほど重連にすれば問題解決だな~と,よからぬ妄想を膨らませています.

台湾Nのページの充実も楽しみにしています.
by 深山苧環 (2009-09-23 08:43) 

阿亮

深山苧環さま

ご来訪ありがとうございました。

照明付きのTEEラインゴルドをお持ちなのですね。
やはり照明があってこそだと思いますので、重連是非チャレンジしてみてください!
台湾型のNゲージもまだ開封していないもの(英国婆EMU100)がありますので近日中に時間があればご紹介したいと思います。

by 阿亮 (2009-09-25 01:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

HAG Re 4/4 11396, 11..HAG Re4/4II doppeltr.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。