阿亮網誌から鉄道模型趣味の記事を独立させました。

maerklin02-f0b57.jpgdsc00517-0139c.jpg80年代の目蒲線dsc_03440002-e2a7f.jpg

車両紹介、車両やストラクチャ工作、家庭内での運転、ドイツ・アメリカからの個人輸入などの話題を中心に展開していければと思っています。 関連記事

Marklin 37580 ET491 に人形を満載させてみる [欧州型H0]

先日導入されたガラス電車。
次の記事でガラス電車の特集を組んだ鉄道ファン1983年6月号の紹介をしたいと思いますが、その中の記事を見る限りでは営業中のこの車両は満員の模様。

DSC02873.jpg

こんな空席状態、無人運転状態はありえないそうなので、頑張って人形を載せてみました。

DSC02979.jpg

頑張ってほぼ満席にしてみました。
DSC02975.jpg
DSC02976.jpg

運転士はPriserの10557運転士セットより。足を切断してから木工用ボンドでとりつけました。


DSC02978.jpg
DSC02977.jpg

乗客の方は同じくPriserのお徳用48体入り、14400と14416から適当に見繕い、満席にさせてみました。やはり固定は木工用ボンドにしました。
お徳用の人形ということで、若干色が粗い感じもなくはないのですが、かなり実感的になったと思います。

DSC02980.jpg

こうなるとほかの車両にも乗客を乗せないとおかしいな→人形地獄・人形貧乏になりそう(笑)
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

berg-montagne

阿亮さん、こんにちは。

私は某模型店のツアーで、1995年2月にMuenchen~Mittenwald往復のガラス電車の観光列車に乗ったことがあります。前半分はドイツ人の団体、後ろ半分が我々のツアー団体でした。
ドイツ人団体は座って楽しんでいましたが、日本人は誰一人じっとせず歩き回って騒いでいて、対照的でした。私もワクワクして乗っていたのですが、ドイツ人を見て、ちょっと恥ずかしくなったのを覚えています。
その年の12月にオーストリアの1044型と正面衝突して、残念ながら事故廃車になってしまいましたが。

阿亮さんがお人形さんを乗せて満員にしたガラス電車は、とてもよく雰囲気が出ています。あの日もこれと同じように満員でした。とても懐かしいです。

by berg-montagne (2011-01-18 12:17) 

阿亮 A−Liang

berg-montagne さま
貴重な情報をありがとうございます。1995年までは現役だったのですね。事故がなければひょっとすると今でも残っていたかもしれませんね...
そうこうしているうちに 37581 Ep.III 赤胴仕様も発表されてしまいました。同時に2両は矛盾しているものの、そっちの色のほうが好きなんですよね、TEEっぽいというか。買うなら人形もセットで予算を確保しないといけません(笑)
by 阿亮 A−Liang (2011-01-19 22:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。