阿亮網誌から鉄道模型趣味の記事を独立させました。

maerklin02-f0b57.jpgdsc00517-0139c.jpg80年代の目蒲線dsc_03440002-e2a7f.jpg

車両紹介、車両やストラクチャ工作、家庭内での運転、ドイツ・アメリカからの個人輸入などの話題を中心に展開していければと思っています。 関連記事

Marklin 26557 Zugset TEE Bavaria [欧州型H0]

実は去年の12/30にHRSさんにて購入し、そのときは持って帰らずにしばらく現地に預けてあったのですが、先月末に我が家に送っていただいたのがこの TEE Bavaria セット。目玉は TEE客車はもちろんですが、牽引機の Re4/4I TEE色でしょうか。

DSC03067.jpg

買う前、フルサウンドだと思い込んでいたので、汽笛とアナウンスだけと知って買うかどうか若干躊躇したのですが、やはり非貫通のTEE色は103.1と並んで象徴的な1台と思われるので手に入れてよかったです。
DSC03068.jpg

走行も大変スムーズですが、若干ギア比が高速走行寄りかな、と思います。CS2のシャトルトレイン自動運転だと20%の速度で加速度・減速度を最小にしてもロケットスタート気味です。LokProgrammer で調整した方が良さそうです。

客車のほうはSBBの食堂車が目玉(窓の大きさがエラーというウワサも)ですね。
開放客車とコンパートメント客車は手持ちのTRIX23421-25のTEE客車群のものと同じ形でしょうか。これらとつないで(史実には反するかもしれませんが)遊んでみるのも面白いかな、と思っています。いちおう我が鉄道のコンセプトはEp.V、しかし保存運転はあり、ということなので(笑)

まだ本棚自動運転線にて開放客車1両を抜いた3両編成で走らせるにとどまっているのですが、いずれ本線?で疾走させたいと思います。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

omokochi

阿亮 A−Liangさん、こんにちは。

#26557は、いい製品ですね!!
人気とインパクトあるプロトですし、スイスファンに大ウケだと思います。
モデル的にも機関車入れて4両編成は丁度いいかも。
by omokochi (2011-02-09 22:57) 

阿亮 A−Liang

> おもこちさん

おもこちさんの記事も興味深く拝見いたしました。
本当にいくつものツボを押さえた製品ですよね。強いて言えば走行音も再現してくれたら最高だったのですが。
同塗装の保存機もあるようですし、ある意味なんでもありだと思うので、いろいろ遊んでみたいと思います。
by 阿亮 A−Liang (2011-02-12 01:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。